名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

粉瘤

  • 粉瘤 本当のくりぬき法

    2016-04-08 UP!     カテゴリー:粉瘤, 診療だより

    久しぶりに粉瘤の話です。

    私のブログの影響か、粉瘤(アテローム)をくりぬき法(へそ抜き法)で行う
    施設が増えてきたようです。

    他院で顔の粉瘤をくりぬき法(?)で治療したが再発した。
    何とかして欲しい。

    そんな相談をしばしば受けます。

    症例をしっかりと選択して、
    正しい「くりぬき法」を行えば、再発することはほとんどありません。

    今回もブログに協力していただき、ありがとうございます。

    28歳の男性の方です。 右頬に立派に育った粉瘤をお持ちです。
    右頬 粉瘤

     

    私は必ずエコー検査で腫瘍の性状を確認します。

    境界明瞭な炎症を生じていない粉瘤の像です。
    粉瘤の下では顔面動脈が拍動しています。
    エコー

     

    この患者さまはSSクリニックを受診する前に名古屋市の総合病院皮膚科を
    受診されています。

    診察を受けた若い女医さんから、メスは傷が残る、くりぬき法は再発するなど
    説明を受け、出鼻をくじかれます。

    要するに手術の自信がなかったのでしょう。

    明らかに経験不足です。

    「傷が残る」 便利な言葉です。
    傷を最小限にする、そして内容を納得してもらうのが医師の仕事です。

    悩んだ末に当院を受診されました。

    この大きさで炎症を生じていない粉瘤ならば、再発する可能性はまずありません。

    くりぬき法で内容物を揉みだした後、袋(嚢腫壁)を取り出します。
    嚢腫壁

     

    袋こそが粉瘤の本質です。袋を傷つけずに完全に摘出します。
    嚢腫壁2

     

    手術8日後です。
    まだ小さな穴が残りますが、あと4日もすれば穴はふさがります。
    Ope 8D

     

    粉瘤くりぬき法は単純な手技に見えます。

    単純だからこそ奥が深いともいえます。

    選択するトレパンのサイズ、くりぬく部位・方向などセンスが要求されます。

    再発してしまった粉瘤は周囲に瘢痕形成があるので、メスでとらないといけない
    こともあります。

    くりぬき法は再発するから・・・などと言い訳する先生のくりぬき法を
    受けるのはいかがなものでしょうか?

    経験豊富な先生を選ばれるのがいいですね。

     
     【注 意】
    粉瘤に発赤・腫脹などの炎症所見がある場合は手術の時期ではありません。
     なるべく早く地元の病院(皮膚科・形成外科・外科など)を受診してください。

ページの先頭へ