名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

診療だよりの記事一覧

  • 再発するくりぬき法 ダメだこりゃあ・・・

    2021-11-16 UP!     カテゴリー:粉瘤, 診療だより

    大学病院の皮膚科で粉瘤を治療した患者さまが来られました。
     
    手術室で手術されたようです。その点は評価できます。
     
    当初は背中の粉瘤をメスで切除する予定でしたが、炎症を生じた
    ため、くりぬき法に変更。
     
    しばらくは問題なかったですが、4年後から盛り上がりました。
     
    変わった臨床所見ですね。

    くり抜き法の傷がケロイドになっています。
    これは体質なのでしょうがないです。
     
    問題なのは、粉瘤のヘソが残っていることです!
     
     
    臍を青点でマーキングしました。

     

    くりぬき法をされた部位とヘソがずれている。
     
    これが再発の原因です!
     
     
    エコー検査でヘソをしっかり確認します。

     
     
    ヘソをピンポイントでくり抜きます。

     
     
    病理組織検査でヘソがとれているのを確認します。


     
     
    これで粉瘤は再発しません。私、失敗しないので。
     
    ケロイドはケナコルト注射しました。目立たなくなるといいですね。
     
    それにしても、
    大学病院の手術室でこんなずさんな手術しますかね?
     
    お大事にしてください。

  • 頭の平坦なホクロ

    2021-09-29 UP!     カテゴリー:ほくろ, 診療だより

     
     頭の隆起したホクロは治療しやすいです。
     が、頭の平坦なホクロは少しやっかいです。
     
     ブログへの掲載を承諾してくださり、心から感謝致します。
     
     30代男性。生まれつきある頭のホクロです。
     ホクロの部位は毛が薄くなっています。

     
     
     
     中京病院に在籍していた時はホクロをメスで切除していました。
     貯金箱ハゲは必発です。
     
     頭のホクロをエルビウムヤグレーザーで色素がなくなる深さ
     まで照射します。

     
     
     頭の隆起したホクロは炭酸ガスレーザーを用います。
     
     今回のように扁平隆起した黒色のホクロはエルビウム
     ヤグレーザーで削った下床の色を確認することがポイント!
     
     レーザー治療4か月後。
     なぜか短髪に・・・。まだ少し赤いですがよい経過です。

     
     
     頭のホクロ治療はメスではなく、レーザー治療をお勧めします!
     
     SSクリニックのSNSは、皆様のご厚意で成り立っています。

  • 赤くなった炎症性粉瘤はやっかい!

    2021-09-11 UP!     カテゴリー:粉瘤, 診療だより

     
     粉瘤は赤くなることがあります。
     
     それが炎症です。
     
     赤く腫れて痛いです。
     治療の基本は切開してのドレナージです。
     
     
     根治術ではなく対処療法が基本です。
     
     
     時に、炎症性粉瘤に対して、根治術を行うことがあります。
     エコー検査で評価します。
     
     
     今回は54歳の女性のかたにご協力頂きました。
     ありがとうございます。
     
     10年前より、右上口部に腫瘤がありましたが、急に腫れて
     きたそうです。中央にヘソがあることから粉瘤を考えます。

     
     
     
     エコー検査で嚢腫壁がかなり崩れているのがわかります。
     上顎骨近くまであるので、かなり深い粉瘤です。
     
     
     
     原則としては、切開ドレナージによる応急処置ですね。
     
     顔なので、根治術を狙います。
     
     
     4mmトレパンでヘソに穴をあけます。膿と内容物がでます。
     
     
     
     最後にCyst(袋)をきれいに剥がしとります。

     
     
     
     摘出した粉瘤の病理組織検査です。
     ヘソの部分がかなり入り組んでいるのがわかります。
     
     
     
     嚢腫壁(袋)の底部は口輪筋の近傍まで及んでいます。
     
     
     
     手術して19日後です。陥凹を残して上皮化しています。
     これから3~6ヵ月かけて傷が目立たなくなっていきます。
     
     
     
     
     炎症性粉瘤を初回から「くりぬき法」で根治しました。
     
     初回に切開排膿して、二期的に根治術を予定すると、患部が瘢痕で
     硬くなっているのでメスでの摘出になります。
     
     顔に大きな傷を作るのはいただけません。
     
     今回は上手く行きましたが、できない症例もあります。
     
     蛇足ですが抗生剤のみ処方する医師は問題外です。
     炎症性粉瘤の病態を理解していないからです。

  • 粉瘤くりぬき法 取り残さない秘訣!

    2021-08-28 UP!     カテゴリー:粉瘤, 診療だより


     
     粉瘤くりぬき法、私が全国に広めました。
     
     
     なんとなくやっているドクターも多いので、
     キモであるヘソについてお話します。
     
     
     
     粉瘤は生命力が強いです。
     
     
     
     袋(嚢腫壁)を少しでも残すと再発します!
     
     
     粉瘤が何ヵ所も生じる人がいます。
     
     
     ある人の背中から粉瘤を3つくりぬき法で摘出しました。
     
     
     
     病理組織検査を提示します。
     
     
    粉瘤1 普通によくあるタイプです。

     
     
    粉瘤2 ヘソ部分の扁平上皮が散っています。
        手術で少し注意が必要です。

     
     
    粉瘤3 ヘソの部分が入り組んでいますね。

     
     
     症例2,3では適正サイズのトレパンを選び、奥まで
     しっかりくり抜くことが大切です。
     
     
     形成外科医が行うくりぬき法で再発が多いのは、摘出
     した粉瘤の病理組織検査を精査しないからでしょう。
     
     
     病理組織検査をみて自分の手技にフィードバックする。
     
     
     これがくりぬき法を上手くなる秘訣です。

  • 眼瞼黄色腫をきれいに治す!

    2021-08-24 UP!     カテゴリー:眼瞼黄色腫, 診療だより

     
     まぶたに生じる黄色の塊。
     それは黄色腫(おうしょくしゅ)です。
     
     
     コレステロールがまぶたに沈着することが原因です。
     
     
     以前はよく、眼瞼黄色腫の方に血清コレステロール値を
     測定していましたが、多くの方が正常値でした。
     
     
     このことから、内服治療ではなくレーザー治療を第一選択にしています。
     
     
     
     今回は50歳の女性にご協力をお願いしました。ありがとうございます。
     
     当院を受診する約1年前から、両まぶたの黄色腫が目立つ
     ようになってきました(写真は左右合成)。

     
     
     左まぶたの下をダーモスコピーで観察しました。
     黄色のべったりとした島状の塊が複数あります。

     
     
     エルビウムヤグレーザーで照射しますが、
     照射する深さがとても大切です(写真は左右合成)。

     
     
     黄色腫は病変が眼輪筋の近くまでおよんでいます。
     しかし、眼輪筋を広く露出させると、傷になります。
     
     
     どの深さまで照射するのか?
     その見極めがとても大切な治療です。
     
     
     照射して約2週間はハイドロコロイドテープを貼ってもらいます。
     
     
     レーザー治療して2週間です。
     まだ赤いですが、いずれ皮膚の色になりますのでご安心ください。

     
     
     2週間後の左まぶたです。後は時間薬です。
     直接お化粧をすればそれほど目立ちません。

     
     
     眼瞼黄色腫の治療はレーザー治療のさじ加減がポイントです。
     経験豊富なドクターに相談するのがよいですね。

  • 人生を取り戻す眼瞼下垂手術 ー修正術についてー

    2021-08-10 UP!     カテゴリー:眼瞼下垂, 診療だより

     
     みなさまの善意でSSクリニックのブログが成り立っています。
     
     今回は下垂の修正術についてお話させてください。
     
     30歳代の女性のかたにご協力いただきました。
     
     CMで有名な全国チェーン美容外科で両目の眼瞼下垂手術を
     受けました。
     
     当院初診の写真です。左右差が酷いです。

     
     
     
     患者さまのお話によると、抜糸は看護師にされたそうです。
     
     左右差について担当医に訴えましたが、6ヵ月は何もできないと
     突き放されるように言われたそうです(涙)。
     
     この状態で半年経過すると、瞼板が歪みませんか?
     
     この顔では仕事に行けないと外来で号泣。
     緊急手術することにしました。
     
     
     皮膚に余剰がないため、追加切除せずに前の創を切開します。

     
     
     ミュラー筋によくわからない糸が縫合されていたので抜糸します。

     
     
     挙筋腱膜をはがして、程よい位置へ瞼板固定します。
     
     眼の開きは必ず座位で確認します(術中の座位の写真)。

     
     
     皮膚を縫合して手術は終了です。
     重瞼幅が広いのは、前医で広い幅で切開されているからです。

     
     
     手術後、1週間が経過したので抜糸します。
     まだ腫れていますが、3ヵ月ほどすればすっきりします。

     
     
     術前             術後1週間

     
     
     
     患者さまは、これで仕事に行けるとずいぶん喜んでいました。
     自分の経験を伝えたいと、ブログにも積極的に協力して頂けました。
     

     眼瞼下垂手術の左右差は経験豊富な医師が行っても生じることがあります。
     そのような時にどんな対応をするかで、医師の器量が問われます。
     
     一般に低矯正より過矯正(びっくり目)のほうが修正は難しいです。
     
     
     目の手術は経験があり誠実な担当医を選ばれることが大切です。
     
     瞼の抜糸を看護師にさせるようなクリニックは・・・。
     
     ほんとうに信頼できるクリニックを選んでください。

当医院は『予約制』です。お問い合わせ・診療のご予約はこちら 受付可能時間=診療時間 TEL 052-332-7870

診療時間

MORE

当医院は『予約制』です
AM 10:00 - PM 1:00
PM 2:00 - PM 4:30
PM 5:00 - PM 6:30

○…通常診療
☆…手術/レーザー治療(フォトRFなど)/ヒアルロン酸/ボトックス治療など

アクセス

MORE

〒460-0012
名古屋市中区千代田3-14-14 パルティール鶴舞2F

● JR 中央線 鶴舞駅 公園前出口 徒歩約2分
● 地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅 ⑥番出口 徒歩約2分

ページの先頭へ