診療だより
カテゴリー一覧
しみ(ルビーレーザー)
- 
このシミはどうする?2010-02-01 UP! カテゴリー:しみ(ルビーレーザー), 診療だより 60歳の女性です。シミの相談です。 
 左頬部に大きな色素斑が2つあります。まだらな色調なのが気になります。
  
 
 3年前に某美容外科クリニックでレーザー治療を受けたそうです。
 いったんはきれいになったがすぐにシミが戻った、とのこと。
 
 そのクリニックのホームページを見るとQスイッチYAGレーザーを使用されています。
 
 いったんはきれいになった?
 
 と、すると炎症後色素沈着後が遷延しているのでしょうか?
 通常は半年以内で消退します。こんなに遷延することはありません。
 
 もしこの患者さんが他院で治療を受けた直後ならば、最低半年間は経過観察とします。
 しかし3年が経っているのです。
 
 色素斑がまだらな色調を呈していることから察すると、適切なレーザー照射をされていない可能性が大です。
 このまだらな照射はちょっとひどいですね。
 
 しみ治療ではIWP(直後の白色変化)を確認しながら、照射エネルギーを調整しながら照射することが大切です。
 
 迷わず、最強のQスイッチルビーレーザーを照射します。
 
 照射11日後です。痂皮がぺろりと取れました。
  
 
 
 とりあえず、外側の色素斑のみ照射しました。痂皮がとれた状態です。
 とてもきれいになっていますが、まだちょっぴり赤いですね。
  
 
 
 照射2ヶ月10日後です。
 炎症後色素沈着は出現していません。とてもいい状態です。
  
 
 
 照射3ヶ月後です。この時期に炎症後色素沈着が出現していなければもう大丈夫です。
 本当にきれいなりましたね。ちょっと本人もびっくりしたみたいですよ。
  
 
 
 なんだか、残った内側の色素斑が目立ってしまいますね。
 いずれこちらも治療しましょう。
 
 やはりルビーレーザーはヤグ(YAG)、アレキサンドライトとは切れ味が違うようです。


